2010/04/05

2010年4月3日J1第5節 浦和レッズ VS 湘南ベルマーレ 試合データなど

浦和レッズVS湘南ベルマーレ

2010年4月3日(土)J1第5節 19:04分試合開始
埼玉スタジアム2002
観客数:36,790人
気温:10.6度
芝状況:全面良芝乾燥
湿度:48%
天候:曇り
風:弱風
主審:鍋島 將起 
副審:前島 和彦・戸田 東吾




浦和レッズ
2 1-0
1-1
1
湘南
ポンテ(前半45分)
阿部 勇樹(後半11分
得点者 中山 元気(後半46分)
警告・退場 田村 雄三(前半39分)
坂本 紘司(前半42分)
村松 大輔(前半44分)
中村 祐也(前半47分)
交代 53' 細貝 萌 交代 46' 寺川 能人
鈴木 啓太 永田 亮太
63' 田中 達也 58' 田原 豊
原口 元気 新居 辰基
81' 高橋 峻希 77' 阿部 吉朗
堤 俊輔 中山 元気
21 シュート 6
5 枠内 3
6 GK 19
15 直接FK 12
4 間接FK 2
13 CK 2
2 オフサイド 4
62 キープ率 38
1 PK 0



位置 No. シュート 選手名 先発/控え 位置 No. 選手名
GK 1 山岸 範宏 先発 GK 1 野澤 洋輔
DF 33 高橋 峻希 DF 5 臼井 幸平
DF 6 山田 暢久 DF 3 ジャーン
DF 2 坪井 慶介 DF 6 村松 大輔
DF 35 宇賀神 友弥 DF 30 島村 毅
MF 22 4 阿部 勇樹 MF 2 田村 雄三
MF 3 1 細貝 萌 MF 7 寺川 能人
MF 8 2 柏木 陽介 MF 8 坂本 紘司
MF 10 2 ポンテ FW 22 中村 祐也
FW 11 3 田中 達也 FW 9 田原 豊
FW 17 6 エジミウソン FW 11 阿部 吉朗
GK 18 加藤 順大 控え GK 25 金 永基
DF 4 スピラノビッチ DF 14 阪田 章裕
DF 12 堤 俊輔 MF 15 ハン グギョン
MF 20 堀之内 聖 MF 20 猪狩 佑貴
MF 13 1 鈴木 啓太 MF 21 永田 亮太
FW 24 2 原口 元気 FW 18 新居 辰基
FW 16 高崎 寛之 FW 27 中山 元気
フォルカー フィンケ 監督 反町 康治

【J1:第5節 浦和 vs 湘南】フォルカーフィンケ監督(浦和)記者会見コメント
フォルカーフィンケ監督(浦和):

「最初にあまり喜ばしくなかったことをお話したい。今日の試合内容を考えれば、2-1ではなく、スタジアムのサポーターとともに4-0、5-0で勝利を収めることができたと思っています。ポジティブなことを言えば、私たちがゲームの流れを自ら掴むことができたということ、長い時間帯でゲームを支配することができたということ、そして部分的にとても優れたサッカーを展開することができたことです。今日はそういう喜ばしい要素の方が上回っています。
最終的には勝利したが、今日の結果が妥当なのはみなさんご覧になったと思います。最終的に無駄な形で失点したが、それも本当に無駄で、本当なら防ぐことができたということもみなさんご覧になったと思います。最後に、内容に関して言えば、多くの方がとても大きな喜びを感じることができた仕合だったと思っています。私はいつも試合の前に、対戦相手の最近の数試合のDVDを見ます。彼らが今までどのような形でJ1を戦ってきたかもしっかり把握していましたし、私たちは今日展開したサッカーで、湘南ベルマーレを今までで最も支配するチームになっていたという自負もあります。昇格してきたチームに対し、簡単に展開することができないということも知っていました。チームには前もって最初の5試合で10ポイント取ることが目標だと伝えていました。3試合アウェイ、2試合ホームという状況にもかかわらず、平均で勝点2を取れたことができたのは私たちが正しい道に進んでいる1つの証拠だと思います。もちろん、私たちは山形戦で失った勝点2を多く取っておきたかった。山形に対してリスペクトが足りなかったところはありました。今日、最終的に湘南相手に勝利を収めることができましたが、大切なのはアウェイでもしっかりと結果を残すこと、そして私たちが優れたサッカーをして勝点3を得てホームに戻ってくることです」

Q:湘南のカウンター対策は?
「正直なところ、今日の試合で湘南のチャンスをたくさん見たわけではありません。総合的に見て、私たちの守備陣はとても安定していましたし、1-0でリードしたあとに追加点は奪いたかったが、同時にゲームの流れを相手に渡さないようにしっかりとコントロールしなくてはいけませんでした。それは簡単なことではなく、しかも私たちはホームで相手にカウンターを受けることは絶対にしたくなかった。しかし、総合的に見て私たちは優れたプレーをし、長い時間に渡って、特に阿部と細貝がバランスを保ち、そのあと入ってきた鈴木啓太もそうでした。特に阿部が優れたプレーをしていたことを評価したい」

Q:今日はいつもに比べて観衆が少なかったが?
「そのようなことについて質問しないでください。担当は他にいると思うので。私たちは良い形でシーズンに入れているし、魅力的なゲームを展開できています。全体的な社会情勢を考えると、ゲーム内容以外にも様々な理由があると思います」

Q:浦和はシュート21本を打って、相手は6本しか打っていない。ところが浦和のゴールはPK1本と、相手に当たったFKだけ。どうして日本ではシュートがゴールに結びつかないのか?
「私の考えとしては、あくまで1つの例ですが、エジミウソンや(田中)達也のような選手が相手のゴールから4、5メートルという決定的なチャンスがあったと思います。そして2人の選手はこのような状況でしっかりと得点に結びつける、優れた実力を持っていると思います。今後も正しい道を進んでいると選手たちに言って、彼らに自信を与えていきたい。様々なところから悪いメディアの影響を受けないようにしたいです。選手たちが大きな自信を持って、未来に向けて進むことができるようにしたい。あまりにも長い時間に渡って、(磐田との)ヤマザキナビスコカップの前半のようなプレーについて考えることは良くない。そのような悪い内容について、何度も泣いても事実は変わらない。本当の意味で優れたサッカー選手というのは、様々なことからポジティブな要素をしっかりと把握して、それをさらに改善していく。いつまでも過去に起きたことについて泣いているような人間はプロとして長期的に生き残ることはできません。このようなメンタリティを選手たちに植えつけることは簡単なことではありませんが、その作業を行っている段階です。そして必ずや、本当の意味での真のメンタリティを身につけることができることになるでしょう」

Q:開幕から良いスタートを切れていると考えているのか?
「正直なところ、あと勝点2を多く取っておきたかった。さらに言えば、あと5ポイント多ければ良かった。それは全勝ということです。去年の終わりの頃に一部の人間が、私が勝利を求めていないという事実ではない噂を流していたようです。それは完全に間違っています。私は全ての試合で勝利したい。ただ、我々のメンバー内でいくつかの問題があったことは事実ですし、それは本当ならばピッチに送り出したかった選手がケガをしているということです。現状を考えれば、平均で勝点2を取っていることに満足しています。なぜなら、シーズンの終わりでこのように平均2点を取れていれば、最終的には順位表で非常に良い位置にいることができるからです。2度、昇格したチームと戦ったということも重要です。昇格チームというのはどこのリーグでもそうですが、シーズン最初の頃に最もモチベーションが高く、最も優れた結果を残すことができる傾向があります。だから、シーズンの始めにはできれば当たりたくない相手です。そのような相手と2度戦ったこと、ホームで2試合、アウェイで3試合ということも考えると、勝点10という結果に大きな幸せは感じていませんが、ある程度の満足感はあります」

Q:どのように勝つのが一番いいのか?
「大切なのは哲学を持って、それを実践すること。相手よりもたくさんのチャンスを作り出すこと。そうすれば、勝利の可能性が大きくなるわけですから。私が相手のミスを待つサッカー、守備を固めて相手のミスを利用するサッカーを求めている指導者ではないということは、すでに知れ渡っていると思います。私たちは建設的に自らチャンスを作っていきたい。両方の方法で結果を残すことはできますが、決断を下さなければいけないときがきます。どのようなサッカーを展開していきたいのかという」

yahoo戦評
積極的にプレスを掛けずに引いて守る湘南に対し、圧倒的にボールを保持し、パスまわしで翻ろうし続ける浦和。前半は、終了間際に田中のドリブル突破で得たPKを、ポンテが決めて先制し1-0で折り返す。後半11分には、阿部が直接FKを決めて2-0とすると、その後もピッチ全体を支配し攻め続けた。はっきりと崩せた場面は少なかったものの、それでも個の力で2得点をあげ、ホームでの勝利を飾った。湘南は終了間際に1点を返したが、動き出しや連係に精彩を欠き、オフェンスを組み立てることができなかった。

ポンテだ阿部だ攻めダルマ浦和快勝/J1

日刊スポーツ - ‎2010年4月3日‎
浦和フィンケ監督(62)は、めずらしく両手人さし指を高々と突き上げて喜びを爆発させた。「今季いいスタートを切れたかどうかの判断は5節目」と、王座奪回への第1関門ととらえて臨んだ湘南戦。序盤から圧倒的に攻め、相手の3倍以上のシュート21本を浴びせた快勝 ...

阿部今季初ゴール!岡ちゃんも高評価

デイリースポーツ - ‎2010年4月3日‎
浦和の日本代表MF阿部が、視察に訪れていた岡田監督の前で存在をアピールした。 後半11分、阿部の右足から放たれたFKはゴール前で湘南DF陣の“壁”に当たり、軌道が変わった。ボールはGKの裏をかき、弧を描いてゴール右隅へ。試合の主導権を握る貴重な2点目と ...

岡田監督、浦和・田中達に熱視線

サンケイスポーツ - ‎2010年4月3日‎
J1第5節第1日(3日、浦和2-1湘南、埼玉)浦和のFW田中達が、前半44分に右サイドをドリブルで突破。たまらず倒した相手からPKを奪い、MFポンテの先制点を呼び込んだ。日本代表の岡田監督も見つめた試合で「いいコンディション。週1回の試合なら問題ない」 ...

阿部“リベリFK弾”で代表キッカー名乗り?

スポーツニッポン - ‎2010年4月3日‎
【浦和2―1湘南】浦和の日本代表MF阿部が直接FKを決めた。1―0の後半11分、自らドリブルでゴール前に切れ込みファウルを受けてFKを獲得。ゴール正面やや左、約20メートルの位置から右足を振ると、6枚の壁に当たり角度を変えたボールが左隅に吸い込まれた。 ...

J1:浦和の阿部2得点 本拠地100試合目を勝利で飾る

毎日新聞 - ‎2010 年4月3日‎
浦和の阿部が2得点に絡む活躍。埼玉スタジアムでの浦和のリーグ戦100試合目を勝利で飾った。1点目は相手のパスをカットして前線のFW田中へつなぎ、PK獲得に貢献。さらに、「2点目が大事と思っていた」(阿部)という後半11分には直接FKを右足で決めた。 ...

阿部、いぶし銀の仕事ぶり=好調・浦和を引っ張る-J1

時事通信 - ‎2010 年4月3日‎
浦和の阿部が高い戦術眼を発揮したのは、前半終了間際のカウンター攻撃。ボールを受けた阿部が前線の田中に縦パスを通した。「前を向いたらエジミウソンと(田中)達也がいたけど、達也がフリーだったから」。ドリブルでエリア内に切れ込んだ田中が倒されて得たPKを ...

浦和が逃げ切り!目標クリアの勝ち点10

スポーツニッポン - ‎2010年4月3日‎
【浦和2―1湘南】浦和は今季リーグ戦初の連勝。スコアは2―1だが、シュート数は21本で相手の6本を大きく上回るなど湘南を内容で圧倒した。フィンケ監督は「最初の5試合で勝ち点10を目標にしていた。大きな幸せとは言えないが、ある程度の満足感はある」と手応えを ...

浦和、埼玉スタジアム100試合目飾る

デイリースポーツ - ‎2010年4月3日‎
浦和が逃げ切りで今季リーグ戦初の連勝。前半は何度も決定機を逃したが、同45分、FW田中が倒されて得たPKを、MFポンテがゴール左隅に決めて先制。後半11分にはMF阿部が放ったFKが相手DFに当たって軌道が変わり、GKの裏をかいてゴール左隅に吸い込まれた。 ...

浦和、逃げ切る=Jリーグ・浦和-湘南

時事通信 - ‎2010 年4月3日‎
浦和が逃げ切った。試合開始から中盤を支配して押し込み、前半45分にポンテがPKを決めて先制。後半はカウンターからチャンスをつくり、阿部がFKを直接決めて加点した。湘南はミスが多く、終盤に1点を返したが、及ばなかった。

0 件のコメント: